• ホーム
  • 案内
  • ポケモンイラスト
  • その他イラスト
  • 講座
  • 素材
  • ひとりごと
  • リンク

カテゴリーアーカイブ: ポケモン > 落書き 367件

ニドランとナキウサギ・ウサギの比較

2019年10月27日
  • ポケモン > 落書き
  • 講座 > 資料


ニドラン♀のモチーフが恐らくナキウサギだということがあまり知られていない気がしたので、比較図を描いてみました。
ナキウサギの英語名が”Pika”なので、なぜかピカチュウのモチーフと言われることがありますが、ニドラン♀がいるので多分違うのでは?
本物のナキウサギはこの絵なんかよりずっと可愛いので、よかったら調べてみてください。
ナキウサギの写真をネットで調べて参考にしたんですが、ほとんどが野生下の写真のためか、尻尾や足の裏などのデータがなかなか見つからず苦労しました。尻尾は本当にあるのかは結局わかりませんでした…

■2019/11/3追記
ニドラン♂とウサギの比較図も描いてみました。
ウサギは資料が多いので、調べるのがだいぶ楽でした。

使用ソフト:8bitpaint

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: ニドラン♀, ニドラン♂

ドット絵デザイン風ネイティオ・イーブイ

2019年10月22日
  • ポケモン > 落書き

ツイッターに載せたもの。
2019/10/19
ネイティオ(金銀ドット絵準拠)落書き。ドット絵に黄色は無いので適当に塗ってます。
ドット絵のみに見られる腕の目玉模様?は結構好きです。
金銀はドット絵とイラスト版のデザインが違うポケモンが結構いますね。ドット絵には初期案のデザインが残っているっぽい。
使用ソフト:8bitpaint

2019/10/22
青版ドット絵準拠イーブイ。初期のイーブイは結構目つきが鋭い。あと青版は耳の付け根が太くて、フェネックっぽくも見えます。
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT DEBUT
新しく買ったペンタブについてたソフトの試し書きでした。

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: イーブイ, ネイティオ

ハロウィンセレビィ

2019年10月15日
  • ポケモン > 落書き


ポケモンセンターの2019年ハロウィングッズのセレビィの衣装が可愛かったので描いてみました。
まず服を着ているセレビィってのが新鮮。そして可愛い。可愛い。
曲線美を意識しました。

使用ソフト:Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: セレビィ

フェローチェ

2019年9月9日
  • ポケモン > 落書き


フェローチェってずっと2本足で直立してますけど、休む時はどうしてるんでしょうね?
こちらの世界のものには触りたくないという設定なので、こちらでは細い後ろ足で立ちっぱなしなんでしょうけど。
座るとしたら元いた世界ででしょうけど、背中の羽が邪魔で地面には座れないだろうし、椅子のようなものにでも腰掛けるんでしょうか。
というわけで絵にしてみました。

描くときデザインを改めて見返して気づいたんですが、手首足首の関節がスッと細くなってて、これまでのむしポケモンのような脚の微妙な曲線が無いのにちょっと違和感がありました。さすが異世界の生物。
この絵では手首足首をちょっと太く描いちゃってますが。ファンアートなので許してください。
そして今更気づいたんですが、胴体部分のデザインって、昆虫の脚先の細かい節がつながってる部分(跗節というらしい)がモチーフ? 今まで胴体は虫っぽくないなーと思ってたんですが、思いっきり虫でした。多分。

そういやあと、寝るときはどうするんでしょうか。まさかうつ伏せ? だとしたら、元ネタに近づいてしまって絵面があまりよろしくない。

使用ソフト:ExpressionDesign4(線画)、Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: フェローチェ

モルペコとモデル動物?の比較

2019年8月17日
  • ポケモン > 落書き
  • 講座 > 資料


ソードシールド新ポケモンのモルペコ、名前からするとモデルはモルモットっぽいですが、設定はハムスターっぽい?
自分の頭を整理するために、モルモットとハムスターの特徴を書き出してみました。
こうして比べてみると、外見上の特徴はモルモットに近いですが、習性はハムスターに近いところがあるような。
モルモットとハムスターはなぜか混同されることがあるので、あえて両方の設定を混ぜたとか?
モルペコの2面性の設定は「ジキルとハイド」が元ネタと思われますが、複数の動物の設定が混じっている辺りも「にめん」なのかも。

使用ソフト:8bitpaint

■2019/8/18追記
はらぺこもようが全体的に黒っぽい配色なのはクロハラハムスター要素も入ってそう、と書こうと思ってたのに忘れてたので追記。
あと常に食事しているという設定からトガリネズミを連想したので、おまけで描いてみました。
大きさは感覚で描いたので、かなり適当です。

■2021/4/4追記
純粋にモルモットとハムスターの違いについても、別サイトでまとめてみました。
モルモットとハムスターの見分け方 – カクタスごう
こちらの解説にはモルペコはいません。

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: モルペコ

Twitter落書き

2019年8月11日
  • ポケモン > 落書き

画像を整理してたら、Twitterにしか載せてない落書きがいくつかあったので、まとめて載せておきます。

2019/3/18 メルタン
2019/7/7 アニメ版グズマ(回想シーン)
該当シーンを後で確認したら、腕時計じゃなくてただのブレスレットでした。
2019/8/11 モルペコ
モルペコにたべのこしを持たせたら、空腹でフォルムチェンジすることも無くなる、とかだったらいいな。
欲を言えば、四足歩行で顔が正面を向いている3Dモデルを作っておいてほしかった。
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: グズマ, メルタン, モルペコ

なみのりヌマクロー

2019年7月28日
  • ポケモン > 落書き


ポケモンセンターオリジナルグッズのなみのりシリーズに、ヌマクローのイラストが!
グッズのイラストではサーフボードから落ちそうなポーズだったので、ちゃんとボードに乗っているところを描いてみました。
(グッズでも、ぬいぐるみはちゃんとボードに乗っていますが、ポーズはほぼ棒立ちでした)
ヌマクローは手の大きさや平べったさを強調すると可愛い。

使用ソフト:8bitpaint、Krita(加工)

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: ヌマクロー

3色でワンパチ・コダック

2019年7月14日
  • ポケモン > 落書き


2019/7/9 新ポケモン、ワンパチの日本語名がようやく公開されたので描いてみました。
ですが名前が覚えにくい! 「ワン」も「パチ」もほかのポケモンに使われてるからかも。
使用色は500色色鉛筆(第3世代)から自分で選んだ3色です。
使用ソフト:8bitpaint


2019/7/14 コダック。
自作診断の500色の色鉛筆より3色(TOKYO SEEDS版)で出た3色がそれっぽい色だったので描いてみました。
使用ツール:8bitpaint(web版)

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: コダック, ワンパチ

ハンテールとサクラビス

2019年6月30日
  • ポケモン > 落書き


ポケモンセンターオリジナルグッズの新作にハンテールとサクラビスがセットで描かれているグッズがあったので、この2匹を描いてみました。どっちも初めてまともに描いた気がします。
改めてデザインを見てみると、ハンテールの目って蒲田君っぽいんだなあ。元ネタは、顎の形や発光器で獲物をおびき寄せる辺りはホウライエソ、ヒレや模様、図鑑にある浜辺に打ちあがると不吉との言い伝え辺りはリュウグウノツカイっぽい。
サクラビスはアズマギンザメかな。口の位置が違うようですが。

使用ソフト:Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: サクラビス, ハンテール

スリーパーVSプリン

2019年6月15日
  • ポケモン > 落書き


ポケモン空想科学読本4巻読みました。
本文に出てきた口に振り子を咥えて両耳を塞ぐスリーパー、挿絵だと耳栓使用に変えられていたので、どうしても見てみたくて自分で描きました。どうやら公式で口を描くのがアウトだったらしい?
と言っても、アニメ版だと口が描かれることもあります。
バクと同じく鼻と上唇が一体化してて、鼻のすぐ下が口のようです。
この絵は元々Twitterに載せてた絵ですが、口の位置がちょっと下すぎたので修正しました。

このスリーパーVSプリンの章は公式サイトで全文立ち読みできます。いいんですか? 公式太っ腹すぎる。

使用ソフト:8bitpaint

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: スリーパー, プリン
<前のページ 1 … 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 37 次のページ>

📁カテゴリー

全て開く | 全て閉じる
ポケモン
イラスト
落書き
立体作品
その他
漫画・アニメ
版権いろいろ
ゆるキャラ
赤ずきんチャチャ
ボーボボ
ビックリマン2000
カートゥーン
アニメ映画
その他キャラ
生物
オリジナル
講座
mspaint
AzPainter2
Expression3
イラストその他
資料
ひとりごと
サイト作成
日記
感想
tweet

落書き アーカイブ

ポケモンキャラ名タグ一覧

🔍検索

🏆過去1週間の人気記事(ポケモン)

  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • ジト目ポケモン・トレーナー
  • でんせつ・まぼろしのポケモン

👑過去1月の人気ページ

  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • MSペイントで色の置き換え・マスク
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • ポリゴンのペーパークラフト
  • 切り絵メガレックウザ
  • PCアナログ時計アプリ用文字盤
  • グソクムシャデザインメモ
  • ジト目ポケモン・トレーナー
  • ポケモンタロット 大アルカナ
トップページへ戻る