• ホーム
  • 案内
  • ポケモンイラスト
  • その他イラスト
  • 講座
  • 素材
  • ひとりごと
  • リンク

カテゴリーアーカイブ: 講座 31件

AzPainter2講座その4 線画の色トレス

2015年9月6日
  • 講座 > AzPainter2
empty

線画の色が黒のままだと強すぎるので、線と隣接する部分の色と近い色にしてなじませる加工を行います。この技法は色トレスというらしいです。

続きを読む →
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

AzPainter2講座その3 光・ハイライト

2015年8月30日
  • 講座 > AzPainter2
empty

光の当たる部分を描いていきます。あまり大した説明ではないです。

続きを読む →
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

AzPainter2講座その2 影塗り

2015年8月29日
  • 講座 > AzPainter2
empty

1.の方法で色分けを行ったことを前提に、影を付ける方法を説明していきます。

続きを読む →
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

ニドラン♀

2015年8月25日
  • ポケモン > 落書き
  • 講座 > 資料


twitterで見つけたハッシュタグ「#このポケモンのココがすきっ」のテンプレート(↓)をお借りして描いてみました。ありがとうございました。

色んな方が好きなポケモンの魅力について語っているときに、自分もそのポケモンの魅力に気づくという機会がたくさんあるので、こんなものを作りました!よかったら是非~!見本的なのも続いてうpします!#このポケモンのココがすきっ pic.twitter.com/uWOb0NTAon

— Laiは新春けもケF04 (@lai_rr) 2015年2月15日

講座の記事ばかりトップに並ばないように、記事の合間に載せるらくがきとして描き始めたはずが、やっぱり力入っちゃいました。

使用ソフト:AzDrawing2、AzPainter2

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: ニドラン♀

AzPainter2講座その1 線画~色分け

2015年8月23日
  • 講座 > AzPainter2

AzPainter2で割と楽に絵を描く方法を紹介します。
あくまで「楽に描く」方法なので、凝ったイラストには不向きかもしれません。
AzPainter2の使い方をある程度分かっている人向けに書いていきます。
使用ソフトはAzPainter2.12、ペンタブレット使用しています。
キャンバスサイズは600×600。途中経過の画像は縮小して掲載しています。

続きを読む →
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
<前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ>

📁カテゴリー

全て開く | 全て閉じる
ポケモン
イラスト
落書き
立体作品
その他
漫画・アニメ
版権いろいろ
ゆるキャラ
赤ずきんチャチャ
ボーボボ
ビックリマン2000
カートゥーン
アニメ映画
その他キャラ
生物
オリジナル
講座
mspaint
AzPainter2
Expression3
イラストその他
資料
ひとりごと
サイト作成
日記
感想
tweet

講座 アーカイブ

ポケモンキャラ名タグ一覧

🔍検索

🏆過去1週間の人気記事(ポケモン)

  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • ポケモンタロット 大アルカナ
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • グソクムシャデザインメモ

👑過去1月の人気ページ

  • ポケモンアイコン
  • MSペイントで色の置き換え・マスク
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • PCアナログ時計アプリ用文字盤
  • ニドランメスにきめた
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • ポケモンタロット 大アルカナ
  • グソクムシャデザインメモ
  • ジト目ポケモン・トレーナー
トップページへ戻る