• ホーム
  • 案内
  • ポケモンイラスト
  • その他イラスト
  • 講座
  • 素材
  • ひとりごと
  • リンク

タグ別アーカイブ: グソクムシャ 21件

グソクムシャ図解補足

2020年5月5日
  • ポケモン > 落書き


以前描いた「グソクムシャデザインメモ」や「アニメ版グソクムシャ」にちょっと修正点があったので、補足説明用の図解を描いてみました。
ついでに、個人的な描き方の解釈なんかも勝手に描いてます。
アニメ初登場時のデザインは結構アレンジ加わってたんですが、再登場時は元のデザインに戻したようです。一体制作現場で何があったんでしょうか?
関節のデザインは本当に勝手な解釈なので、あまり本気にしないでください。

使用ソフト:8bitpaint web

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: グソクムシャ

大将グソクムシャ

2019年11月10日
  • ポケモン > イラスト


ポケモンキッズのグソクムシャ、指人形型にデフォルメされたため何かに座っているように見えたので、戦国武将が本陣なんかで座ってどっしり構えている姿を連想しました。
参考↓

今さらながらポケモンキッズのグソクムシャ入手しました。短い腕をちまっと揃えてるのが可愛い。このデフォルメだとイスに腰掛けてるっぽく見える。うっっすら透明感のあるつや消しソフビの質感もいいね。箱もグソクムシャカラーだ! ポケモンキッズ久々なんですが、今シールは入ってないのか。 pic.twitter.com/6CFaysDfWg

— ミジンコ (@miji_n) June 6, 2019


というわけで、そんなイメージで描いてみました。
コソクムシが助けを求めてやって来たところ……のつもりです。
ウルトラムーンの図鑑説明で「コソクムシを従えていることもある」とあったので、こういうこともあるのかなーと。ムーン図鑑だと深海で静かに過ごすとの記述があったため、孤独に生きるポケモンだと思っていたのですが、ウルトラの追加情報で新たな面が知れて、少しグソクムシャの見方が変わりました。いろんな個体がいるんだろうなあ。

実はポケモンキッズ買った直後に下書き描いたものの、長いこと放置しちゃってた絵でした。完成してよかった。

使用ソフト:Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: グソクムシャ, コソクムシ

アニメ版グソクムシャ

2019年3月24日
  • ポケモン > 落書き


グソクムシャがアニメに出るぞ!ということで、登場回の予告だけ見て盛り上がってしまい、予告時点で気づいたデザインの特徴を勢いに任せて描いてみました。
まだ本編見てませんが、予告の時点で超動くしカッコいいし可愛かったです。
左上以外はほとんど模写です。

■2019/4/7追記
本編見ました! ゲームじゃ見れない動きが見られて最高でした。
またメイン回ありそうなので楽しみです!

■追記
アニメでこの後再登場したんですが、装甲の三角模様の凹みやヒゲの横の凹みが無くなってました。
どうやらこの回限りの設定ミスっぽいです。

使用ソフト:8bitpaint

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: グソクムシャ

であいがしら×であいがしら

2018年12月24日
  • ポケモン > 落書き


前にもグソクムシャのであいがしらっぽい絵は描きましたが、USUMでカモネギもであいがしらを覚えると知ったので改めて描きました。
覚えると言っても、ドーブル経由のタマゴ技のみというかなり特殊な習得方法ですが。
何でカモネギが? 武士っぽいから? そもそもであいがしらがむしタイプなのってグソクムシャ専用技だからだったのでは? 謎は深まるばかりです。
ブログの投稿ツールが変わったので試しに使ってみています。表示がおかしかったらすみません。
…投稿後確認してみたら、古いプラグインと干渉していろいろ不具合があるっぽい。まだ使わない方がいいかも。

使用ソフト:Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: カモネギ, グソクムシャ

ムシャとニンジャ

2018年7月28日
  • ポケモン > イラスト


ポケモンセンターのグッズシリーズ「百ポケ夜行」の商品ラインナップを見ていたら、ゲッコウガ&グソクムシャの箸置きセットがあったので、何でこの2匹がセット?と気になりました。
ちょっと考えてみたら、武者と忍者のセットか! なるほど。そう考えるといいコンビかも。
というわけで、百ポケ夜行の衣装で描いてみました。
グソクムシャを手前に描いたせいでゲッコウガが目立たなくなってごめんよ。

使用ソフト:Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: グソクムシャ, ゲッコウガ
1 2 3 4 5 次のページ>

📁カテゴリー

全て開く | 全て閉じる
ポケモン
イラスト
落書き
立体作品
その他
漫画・アニメ
版権いろいろ
ゆるキャラ
赤ずきんチャチャ
ボーボボ
ビックリマン2000
カートゥーン
アニメ映画
その他キャラ
生物
オリジナル
講座
mspaint
AzPainter2
Expression3
イラストその他
資料
ひとりごと
サイト作成
日記
感想
tweet

アーカイブ

ポケモンキャラ名タグ一覧

🔍検索

🏆過去1週間の人気記事(ポケモン)

  • モルペコとモデル動物?の比較
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • ポケモンタロット 大アルカナ
  • 5色でフライゴン・マッシブーン
  • 5色+白黒でブラッキー・ドラパルト

👑過去1月の人気ページ

  • ダンジョン主人公壁紙?
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • PCアナログ時計アプリ用文字盤
  • MSペイントで色の置き換え・マスク
  • ポケモンアイコン
  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • グソクムシャデザインメモ
  • ポケモンタロット 大アルカナ
  • ジト目ポケモン・トレーナー
  • ポリゴンのペーパークラフト
トップページへ戻る