• ホーム
  • 案内
  • ポケモンイラスト
  • その他イラスト
  • 講座
  • 素材
  • ひとりごと
  • リンク

カテゴリーアーカイブ: ポケモン 487件

ナツメ

2019年1月6日
  • ポケモン > イラスト


FR/LG→HG/SSのナツメさんのイメチェン、ファンの間じゃ賛否両論(否が多数)って印象なので今まで言いづらかったんですが、私は結構好きなんです。
ということを語るためにこの絵を描きました!
2015年に絵の構想を考えてから約4年を経てやっと完成しました。頓挫しなくてよかった。
後ろのポケモンは、真ん中の2匹がFR/LG・HG/SS共通、外側の2匹が片方のみの手持ち…だったはず。なんせ下書き描いたのが2016年とかなんで、もうすでに構図の意味とか忘れかけてる。
私ん中ではナツメといったらモルフォンのイメージが強いです。なぜか。エスパータイプじゃないのが印象に残ってたせいかも。

初代の赤緑→金銀では、ナツメさんの服装ってほとんど変わらないんですよね。
当時の私は、二つ名が「エスパー少女」→「エスパーレディ」に変わったのに、見た目がほとんど変わらなくてがっかりした覚えがあります。
なので、HG/SS版のイメチェンした姿の方がらしいように思えるんです。
衣装を見ると、FR/LG版は顔以外は一切肌の露出が無くて、HG/SS版は露出度高い代わりに両手に大きな腕輪をしてるのが対照的。

使用ソフト:Krita

ここからは衣装についての勝手な推測ですので、話半分に聞いといてください。 続きを読む →

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: バリヤード, モルフォン, エーフィ, フーディン, ナツメ

2019年賀状

2019年1月1日
  • ポケモン > 落書き


あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ベタですが、花札の猪風ウリムーです。
雲っぽいものはチルタリスの羽。色がえらいことになってますが、元ネタの花札もこうなんです。色を変えたらバランスが悪くなってしまったので、仕方なくこの色に。
本当は切り絵にする予定だったので、線が全部つながっています。

使用ソフト:Expression Design 4、AzPainter2

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: ウリムー, チリーン, チルタリス

であいがしら×であいがしら

2018年12月24日
  • ポケモン > 落書き


前にもグソクムシャのであいがしらっぽい絵は描きましたが、USUMでカモネギもであいがしらを覚えると知ったので改めて描きました。
覚えると言っても、ドーブル経由のタマゴ技のみというかなり特殊な習得方法ですが。
何でカモネギが? 武士っぽいから? そもそもであいがしらがむしタイプなのってグソクムシャ専用技だからだったのでは? 謎は深まるばかりです。
ブログの投稿ツールが変わったので試しに使ってみています。表示がおかしかったらすみません。
…投稿後確認してみたら、古いプラグインと干渉していろいろ不具合があるっぽい。まだ使わない方がいいかも。

使用ソフト:Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: カモネギ, グソクムシャ

もくず・モズク

2018年11月4日
  • ポケモン > イラスト


ダダリンの図鑑説明を見ていたら、「クズモーとなぜか仲良し」との記述があってちょっと和みました。
調べてみたら、アローラ地方ではクズモー・ドラミドロとダダリンは仲がいいという設定のようです。こういう異種族で仲がいいっていう公式設定はポケモンでは珍しい? アローラ図鑑は捕食設定の説明が過激な傾向があるので、たまにはこういうのもあるといいですね。
ドラミドロもダダリンも他のポケモンを襲うため、海の中では恐れられている存在と思われる2種族が仲良しっていうのは……仲間がいるって、その、とっても、いいと思います。(語彙力の欠如)
ダダリンの図鑑説明では、緑の部分を指す言葉として「もくず」と「モズク」の両方の記述があるのですが、これ「もくず」(藻屑:海の中の藻などのくず)が正しいんじゃ? モズクは特定の海藻を指す言葉のはずなので。

使用ソフト:Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: クズモー, ダダリン, ドラミドロ

ダダリン

2018年10月22日
  • ポケモン > イラスト


ダダリンのたかさ3.9mって相当大きいよなーと思って描いてみました。
なんか知らんけど陸に上がってきた所です。
バトル中やリフレ中の姿見る限り、陸の上では何らかの力で浮いてるってことでいいんでしょうか。
ダダリンにポケリフレしてると、喜びながら体を一回転させてくるので、目の前に立っていると思われる主人公が吹っ飛ばされないか不安になります。

使用ソフト:Krita

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
タグ: ダダリン
<前のページ 1 … 19 20 21 22 23 24 25 26 27 … 98 次のページ>

📁カテゴリー

全て開く | 全て閉じる
ポケモン
イラスト
落書き
立体作品
その他
漫画・アニメ
版権いろいろ
ゆるキャラ
赤ずきんチャチャ
ボーボボ
ビックリマン2000
カートゥーン
アニメ映画
その他キャラ
生物
オリジナル
講座
mspaint
AzPainter2
Expression3
イラストその他
資料
ひとりごと
サイト作成
日記
感想
tweet

ポケモン アーカイブ

ポケモンキャラ名タグ一覧

🔍検索

🏆過去1週間の人気記事(ポケモン)

  • グソクムシャデザインメモ
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • 切り絵メガレックウザ

👑過去1月の人気ページ

  • モルペコとモデル動物?の比較
  • PCアナログ時計アプリ用文字盤
  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • ポケモンアイコン
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • グソクムシャデザインメモ
  • 切り絵メガレックウザ
  • ポリゴンのペーパークラフト
  • AzPainter・GIMP・Photoshop用500色色鉛筆パレット
  • ポケモンタロット 大アルカナ
トップページへ戻る