グズマとグソクムシャ
スカル団ボスのグズマさんには発売前から注目してたんですが、実際プレイしてみたら、手持ちポケモンのグソクムシャがかわいすぎてねえ! 両方ハマりました。
グズマさんのキャラ付けは予想外でしたが(あんまりボスっぽくなかったりとか)、すごく人間くさくていいキャラだと思います。そうだよね、誰もが明るく前を向いて生きていけるわけじゃないよなー。てかククイ博士がいろんな意味でまぶしすぎて直視できない怖い。……とか言いつつ最終的にはグズマさんも、主人公との出会いを通じて前を向いて生きていく決心がついたってことかな。深い。
正直グズマさんがストーリー進行のモチベーションになってました。ポケモン本編プレイしててこんなに登場人物に肩入れしたのは初めてかもしれません。
虫タイプ使いって結構意外でしたが、手持ちポケモンにむしポケモン愛を感じられるのでいいですね。グソクムシャが一番のお気に入りって本編中で明言されてるのもいい!
グソクちゃんかわいいよ!超絶かわいいよ! あ、もちろんほかの子もかわいいよ!
グズマさんとグソクムシャの猫背っぷりがお揃いなので、グズマさんはグソクムシャありきでデザインされたんかな?
(追記:twitterでフォロワーさんに特性(にげごし・ききかいひ…現実から逃げてる?)もグズマっぽいって教えていただいたので、やっぱりセットで設定されてそうですね。)
グズマさんは本編の描写を見るに大柄らしいので、たかさ2mのグソクムシャと並んで様になるなあ。この絵は頭身低めになって大柄感出ませんでしたけど。
あと、あの横顔(鼻と顎)が好きです。相変わらずマイルドになってしまいましたが。二次元の典型的シュッとしたイケメンとはちょっと違うので、ファンイラスト漁ってると、結構個人の絵柄に落とし込むのに苦労してるのを感じます。この絵もいまいち納得できてないので、もっとそれっぽく描けるようになりたい。
背景にはあの落書きに描かれたコソクムシとアーボを描いてみました。あのコソクちゃんの絵可愛くて好き。
使用ソフト:Krita
以下、ストーリーネタバレ? 続きを読む