• ホーム
  • 案内
  • ポケモンイラスト
  • その他イラスト
  • 講座
  • 素材
  • ひとりごと
  • リンク

カテゴリーアーカイブ: その他 > ゆるキャラ 17件

キョエちゃん

2018年12月22日
  • その他 > ゆるキャラ

どうにも気分が乗らないので、「チコちゃんに叱られる」のキョエちゃんを描いてみました。
この番組、コンセプトがトリビアの泉っぽくて面白いんですが、見始めた頃はチコちゃんに叱られるシーンが怖くて、最後のお便りコーナーが癒しでした。
「バカー! でも、好きー!」ってセリフが好き。

使用ソフト:8bitpaint

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

シモンちゃん

2018年11月11日
  • その他 > ゆるキャラ

別ブログの記事「蝶・蛾ポケモンの翅の重なり方」にもまとめましたが、実際の蝶と翅の付き方が裏表逆になっているポケモンが結構多いようです。
この記事描きながら、同じように蝶の翅が裏表逆になってるこの子を思い出したので描いてみました。
ご当地萌えキャラの先駆けとも言えるキャラ、下妻市イメージキャラクターのシモンちゃんです。

背中の翅はオオムラサキのオスの翅がモチーフなので、こう見えて実は男の子?説がありましたが、実際のオオムラサキでいう背中側の模様が正面に来ていて、上の翅が手前側になっているので、そもそも翅の生え方が裏表逆なんです。(翅の生え方については「蝶・蛾ポケモンの翅の重なり方」参照)
しかもオオムラサキの翅って裏と表で柄が違っていて、裏側(お腹側)は黄緑色なんですが、シモンちゃんは裏表どちらも同じ柄なので、背中の翅はオオムラサキの翅そのものではないということになります。
つまり翅だけでシモンちゃんが男の子とは言えないのでは。

公式ホームページにあるイラストではジャケットが右前になっているものがありますが、この絵のシモンちゃんの前髪を見る限り、左前で描いた絵をそのまま左右反転しただけっぽいです。同じイラスト(向きも同じ)でジャケットが左前になっているものもあるので、修正したのか、もしくはシモンちゃんは複数いるのかも。
一応性別は設定していないとのことですが……デザイナーさんは女の子のつもりで描いてるように見えます。

今回初めて描いてみて気づいたんですが、萌えキャラ風とはいえ、線を太めにしたり、手足をデフォルメしたり、マスコットキャラクターとして使い勝手がいいように考えてデザインされているようです。かわいい。

使用ソフト:8bitpaint、AzPainter2

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

パラリンピックマスコット「イ案」

2018年3月3日
  • その他 > ゆるキャラ


東京オリンピック・パラリンピックマスコット候補キャラではこの子が好きでした。
空飛ぶ狛犬って設定も可愛い。

使用ソフト:8bitpaint

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

アニキ(どうぶつ奇想天外!)

2016年9月25日
  • その他 > ゆるキャラ

懐かしのテレビ番組「どうぶつ奇想天外!」のマスコットキャラの1頭、アニキです。
2016年に特番で復活したので、キャラ懐かしいなーと思って番組ホームページのキャラ紹介見てたら、ライオンのアニキのキャラ設定がすごいツボだったので描いてみました。
無口なナイスガイで頼りになる性格とか、アニキマジ兄貴……(設定が先にあって公募で命名したっぽいので当然ですが)
2005年に描いた落書きにもアニキ描いてたので、昔から好きだったっぽい。

使用ソフト:8bitpaint

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

キラリン

2013年9月13日
  • その他 > ゆるキャラ

富山県滑川市のマスコットキャラクターのキラリンを描いてみました。ホタルイカの女の子だそうです。
十六茶のCMにも出てて、CMギャラリー|十六茶|アサヒ飲料の「イキイキ展開」編で結構いい位置に映ってました。
ゆるさと可愛らしさを合わせ持った、いいキャラクターです。
(高岡市の利長くんなんかは、デザインが洗練されすぎてゆるくないんだよね)
市の原付ナンバープレートや犬鑑札のデザインにも採用されたらしいです。滑川市、本気だ。

使用ソフト:ArtRage for iPhone

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
1 2 3 4 次のページ>

📁カテゴリー

全て開く | 全て閉じる
ポケモン
イラスト
落書き
立体作品
その他
漫画・アニメ
版権いろいろ
ゆるキャラ
赤ずきんチャチャ
ボーボボ
ビックリマン2000
カートゥーン
アニメ映画
その他キャラ
生物
オリジナル
講座
mspaint
AzPainter2
Expression3
イラストその他
資料
ひとりごと
サイト作成
日記
感想
tweet

ゆるキャラ アーカイブ

ポケモンキャラ名タグ一覧

🔍検索

🏆過去1週間の人気記事(ポケモン)

  • ダンジョン主人公壁紙?
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • ジト目ポケモン・トレーナー
  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • アゲハモチーフポケモン

👑過去1月の人気ページ

  • ポケモンアイコン
  • PCアナログ時計アプリ用文字盤
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • MSペイントで色の置き換え・マスク
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • グソクムシャデザインメモ
  • ポケモンタロット 大アルカナ
  • ジト目ポケモン・トレーナー
  • ポリゴンのペーパークラフト
トップページへ戻る