• ホーム
  • 案内
  • ポケモンイラスト
  • その他イラスト
  • 講座
  • 素材
  • ひとりごと
  • リンク

カテゴリーアーカイブ: その他 139件

フィルモア

2013年10月12日
  • その他 > アニメ映画


映画「カーズ」を久々に見たら、ヒッピーバスのフィルモアがなんだか気に入ってしまいました。
車体のペイントはどうやって描いたのかは気にしたら負け。
最初見たときはあんまり印象に残ってなかったんですが、見返してみるとなかなか味のあるキャラクターでした。
隣に住んでる元軍人のサージとのやりとりも面白い。正反対な2台で気が合わないけど、実際は仲良いよね。
(2のラストって、サージがフィルモア側にちょっと理解を示したってことですよね。
 原語だとサージがフィルモアの口調を真似して語尾に”man”って付けてた)
ワーゲンバス、実際に走ってるの時々見かけるけど、可愛い。

使用ソフト:Colors! for iPhone

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

キ○ワイプ力ー

2013年9月18日
  • その他 > その他キャラ

#なぜ描いたかわからないイラスト晒せ
カーズ風に車を描いてみたかったのは確かですが、何でこの車をチョイスしたんだ私は。
描きながら、何でこんなことやってんだろ……って気分でした。でも結構頑張りました。

元ネタはレースゲームでユーザーの方が作成したカスタムカー。正面のロゴはちょっと変えました。
参考記事:レースゲーム「Forza2」で日本のユーザーたちがデザインした車がYouTubeにアップされ、海外で大反響
リンク先の記事番号115番を参照。他にもユーザー作成の痛車の画像がいろいろあります。ファンタ力ーもいいね。
デザインの元ネタは…分かる奴だけ分かればいい。一言で言うと理系ホイホイ。
■追記:ちょうどいい記事を発見したので紹介→キムワイプの可愛さは異常だと思う – デイリーポータルZ:@nifty

使用ソフト:AzPainter2

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

キラリン

2013年9月13日
  • その他 > ゆるキャラ

富山県滑川市のマスコットキャラクターのキラリンを描いてみました。ホタルイカの女の子だそうです。
十六茶のCMにも出てて、CMギャラリー|十六茶|アサヒ飲料の「イキイキ展開」編で結構いい位置に映ってました。
ゆるさと可愛らしさを合わせ持った、いいキャラクターです。
(高岡市の利長くんなんかは、デザインが洗練されすぎてゆるくないんだよね)
市の原付ナンバープレートや犬鑑札のデザインにも採用されたらしいです。滑川市、本気だ。

使用ソフト:ArtRage for iPhone

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

ザンダップ教授

2013年9月8日
  • その他 > アニメ映画


今更初めてカーズ2のDVD借りて見ました。
んで、悪役キャラの中で気になった教授を描いてみました。あんまり教授っぽくなくてかわいい。でも怖い人 車でした。
ボンネットがないので、他の車と印象が違って覚えやすい顔。(車種の違いに疎いせいか、ほとんどの車は色でしか見分けられない…)
追記:描いた時は左目の瞳孔が小さいのに気づかなかった…黒目自体もっと大きかったし。

2はいまいちという評判を聞いてましたが、いや、これはこれで面白いよ! 方向性が違いすぎて、両方好きって人が少なくなっちゃうのはあるかも。
そういえば1の公開時、登場人物が車だってことで子供向けだと思ってスルーしたんだよなあ。食わず嫌いは損だね。

使用ソフト:AzPainter2

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket

クレア&ブロック

2013年7月21日
  • その他 > 漫画・アニメ

craire_brock
こないだ映画「モンスターズ・ユニバーシティ」を見てきました。
怖がらせ大会の司会を務める2人が対照的で目を引いたので、描いてみました。
左がクレアで、この大会の主催団体の会長。多分。右がブロックで副会長、らしい。
クレアが意外にも盛り上げ上手なのがいいね。ブロックは見たまんまの体育会系。結構いいコンビでした。

使用ソフト:ArtRage4

以下、映画に登場するクラブって何?って話。
続きを読む →

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
<前のページ 1 … 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 28 次のページ>

📁カテゴリー

全て開く | 全て閉じる
ポケモン
イラスト
落書き
立体作品
その他
漫画・アニメ
版権いろいろ
ゆるキャラ
赤ずきんチャチャ
ボーボボ
ビックリマン2000
カートゥーン
アニメ映画
その他キャラ
生物
オリジナル
講座
mspaint
AzPainter2
Expression3
イラストその他
資料
ひとりごと
サイト作成
日記
感想
tweet

その他 アーカイブ

ポケモンキャラ名タグ一覧

🔍検索

🏆過去1週間の人気記事(ポケモン)

  • ポケモンタロット 大アルカナ
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • ダンジョン主人公壁紙?
  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • ジト目ポケモン・トレーナー

👑過去1月の人気ページ

  • ダンジョン主人公壁紙?
  • MSペイントで色の置き換え・マスク
  • ニドランとナキウサギ・ウサギの比較
  • モルペコとモデル動物?の比較
  • ポリゴンのペーパークラフト
  • ポケモンタロット 大アルカナ
  • PCアナログ時計アプリ用文字盤
  • 切り絵メガレックウザ
  • グソクムシャデザインメモ
  • ジト目ポケモン・トレーナー
トップページへ戻る