• ホーム
  • 案内
  • ポケモンイラスト
  • その他イラスト
  • 講座
  • 素材
  • ひとりごと
  • リンク

MSペイントのキャンバスサイズ変更時のバグ

2018年9月8日
  • 講座 > mspaint

Windows10のペイントで画像を編集していた時に、キャンバスサイズの変更操作にバグがあるのを今更発見しました。

■2025/4/5追記:Windows11では、レイヤー機能導入後は解消したようです。
Windows11でもレイヤー機能導入前のバージョンでは恐らく直っていないので、ご注意ください。

↓


ちなみに、この条件で縦のサイズを変更すると、画面上で変更したサイズより明らかに小さくなってしまいます。
また、縦と横を入れ替えても同じ現象が起きます。

キャンバスの端をドラッグしてサイズ調整をするときは、以下の方法でバグを回避できます。

1.キャンバスの表示サイズを100%以上にする(キャンバスがウィンドウからはみ出ていてもOK)
2.表示サイズ50%以下で作業するときは、キャンバスがウィンドウからはみ出ない倍率まで表示サイズを小さくする
3.1・2が不可能な場合は、スクロールバーが一番上・左に来るようにする

  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます) Tumblr
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest
  • このエントリーをLINEで送る (新しいウィンドウで開きます) LINEに送る
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket
Twitter投稿版1
 
講座-mspaint
MSペイントで色の置き換え・マスク > 
 « new
全体
old » 
トップページへ戻る